「あい=AI」あるサポートで
未来を変える

「ほいくあい」は、保育従事者が集まれるプラットフォームです。

お悩み相談

雑談(つぶやき)

今の保育園に勤めて2年になります。 外遊びが基本ありません。 コロナ禍ということで、逆に室内より外で遊んだほうがいいと思うのですが、そうはいかないみたいです。 今までいろんな保育園で働いてきましたが、初めてです。 外遊びしない保育園って、他にありますか?

2022/11/30 21:40
回答受付中 回答0件
不安・焦り

すみません。初めて投稿します。 先日、働いている保育園の園長先生と面談をしたのですが、時間を延ばせないか?と言われています。 子どもがいるためパートなので、時間を延ばすことができません。 パートは私の他にも数人いて、その人たちは時間を延ばすみたいです。 来年は違うところで働いた方がいいのかな?と思い始めています。 同じような方がいましたら、参考までにどうしているか教えてください。

2022/11/16 13:08
回答受付中 回答1件
転職

引っ越しを機に、認定こども園に転職しました。 以前は幼稚園につとめていたのですが 新生活と新しい環境になって、子育てと仕事について不安になることもあります 体力的にもなかなか若い先生たちと同じようにはいかなくなってきていますね。 新しい環境に早く慣れるために皆さんの意見を聞いてみたいと思いました。

2022/04/14 17:23
回答受付中 回答0件

施設の魅力紹介

みどりが丘保育園

スローガン「咲かせたい 大きな好奇心」

<教育方針> 1.健康で生き生きした子供(丈夫な身体) 2.自分の要求を持った子供(確かな考え) 3.自分のことができる子供(自立心) 4.仲間を大切にできる子供(豊かな心・清らかなやさしい心) ☆幼児の心身の発達を促すに最も適した環境を与えて、幼児がそのなかで主体的に活動を営み、心身の発達とともに望ましい人間形成の基礎を築くことを助長しています。法令を基調とし、和の精神を基とした宗教的情操を培い、素直に明るく元気な子に育てていきます。「いかせいのち」命あるものを大事にすること、ありがとうを素直にいえる人間になることが、いつかこの幼い人々が手をつなぎあって、平和な立派な文化的日本をつくりあげる社会人として成長していくことを期待します。

ゲストエゴグラム

あなたはどんな性格?

エゴグラム性格診断を
お試しいただけます!

マッチングで使われている登録不要の性格診断です。

チャットで検索